作成者別アーカイブ: admin-yamazoe

(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(エネルギー回収型廃棄物処理施設)に係る落札者の決定について

(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(エネルギー回収型廃棄物処理施設)の入札の結果、落札者が決定しました。詳しい内容は山辺・県北西部広域環境衛生組合のホームページに公表されていますので下記のリンクからご覧ください。

 

(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(エネルギー回収型廃棄物処理施設)に係る落札者の決定について

 

※お使いのパソコン・タブレットのセキュリティー状況によってはトップページのトピックスが表示されない場合がございます。その際は『施設整備等について』のページよりご覧ください。

 

山辺・県北西部広域環境衛生組合は奈良県下の10市町村(大和高田市、天理市、山添村、三郷町、安堵町、川西町、三宅町、広陵町、上牧町、河合町)でごみ処理施設の設置及び運営等を共同して行うことを目的として、平成28年4月1日に設立された一部事務組合です。

 

 

 

問い合わせ

環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472

令和2年度 緊急地震速報訓練を実施します

令和3年6月17日(木)、午前10時に緊急地震速報訓練を実施します。
気象庁から配信される緊急地震速報の訓練放送を、Jアラート(全国瞬時警報システム)を経由して、村防災行政無線から屋外スピーカーや戸別受信機に自動的に配信・放送されます。
この訓練に合わせて、緊急時に慌てず行動できるように、放送が流れたら机の下に隠れる、頭を守るなど、村民の皆さんもご自宅等でぜひ訓練にご参加ください。
詳しくは「くらしのガイド」の防災ページ、または下記ページをご覧ください。

 

第1回 緊急地震速報訓練を実施します

 

問い合わせ

総務課
TEL:0743ー85-0041
FAX:0743ー85ー0219

 

山添村防災ハザードマップを作成しました

浸水想定区域や土砂災害警戒区域等をはじめ、防災情報や各災害の対策などを一冊にまとめた防災ハザードマップを作成しました。

詳しくは、トップページのバナーからまたは、下記リンク先をご覧ください。

 

山添村防災ハザードマップ

 

問い合わせ

総務課
TEL:0743-85‐0041
FAX:0743-85-0219

 

Jアラート(全国瞬時警報システム)全国一斉情報伝達試験を実施します

令和2年5月20日(水)、午前11時にJアラートの全国一斉情報伝達試験を実施します。Jアラートは、地震やミサイル攻撃などの発生時に国からの緊急情報を、防災行政無線を通じて住民の皆さんに瞬時に伝達するシステムです。今回は、住民の皆さんへ緊急時に迅速かつ確実に情報伝達ができるよう、試験放送を行います。詳しくは「くらしのガイド」の防災ページ、または下記ページをご覧ください。

 

第1回 Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験を実施します

 

問い合わせ

総務課
TEL:0743-85‐0041
FAX:0743-85-0219

 

(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(マテリアル・リサイクル推進)の入札中止について

(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(マテリアル・リサイクル推進施設)の入札中止について、山辺・県北西部広域環境衛生組合のホームページに公表されました。詳しくは下記をご覧ください。

 

(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(マテリアル・リサイクル推進)の入札中止について

 

※山辺・県北西部広域環境衛生組合は奈良県下の10市町村(大和高田市、天理市、山添村、三郷町、安堵町、川西町、三宅町、広陵町、上牧町、河合町)でごみ処理施設の設置及び運営等を共同して行うことを目的として、平成28年4月1日に設立された一部事務組合です。

 

 

問い合わせ

環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472

所得税・消費税の申告期限延長について

政府の方針を踏まえ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、確定申告・納付期限について、令和2年4月16日(木曜日)まで延長することが国税庁より発表されました。

なお、令和2年3月17日(火曜日)以降は桜井税務署での申告受付となります。

問い合わせ
桜井税務署
TEL:0744‐42‐3501
受付時間 9:00~16:00

住民課
TEL:0743‐85-0043
FAX:0743‐85‐0472

山辺・県北西部広域環境衛生組合 新ごみ処理施設建設に係る環境影響評価書の掲載について

奈良県環境影響評価条例の規定により、「環境影響評価書」及び「環境影響評価書要約書」が、山辺・県北西部広域環境衛生組合のホームページに掲載されました。

 

山辺・県北西部広域環境衛生組合 新ごみ処理施設建設に係る環境影響評価「評価書」の掲載について

 

※山辺・県北西部広域環境衛生組合は奈良県下の10市町村(大和高田市、天理市、山添村、三郷町、安堵町、川西町、三宅町、広陵町、上牧町、河合町)でごみ処理施設の設置及び運営等を共同して行うことを目的として、平成28年4月1日に設立された一部事務組合です。

 

 

問い合わせ

環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472

山添村土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例の制定について

近年、各地において、土砂等を無秩序に埋立て造成を行う行為等が数多く発生しております。その地域周辺で暮らす住民にとっては、土砂等の搬入による土壌汚染、水質汚濁等の生活環境への影響が懸念されています。
このような中、地域の皆さんが快適で安心した暮らしをしていただけるよう「山添村土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例」を本年4月1日から施行することになりました。

 

山添村土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例(土地所有者用)(PDF)

山添村土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例(事業者用)(PDF)

 

 

問い合わせ

環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472