令和7年度 山添村住民健診のお知らせ

山添村では、今年も住民健診を実施します。
病気の早期発見・早期治療のため
ぜひ、この機会に健診(検診)を受けましょう。

令和7年度山添村住民健診について

令和7年度山添村住民健診について以下の通りお知らせします。
詳細は次のリンクからご確認ください。

令和7年度山添村住民健診のお知らせ(A4判2ページ)(PDF)

 

 

健(検)診日程について

【健診日】 令和7年7月22日(火) ~ 8月1日(金) (土・日を除く)

子宮頸がん検診・乳がん検診は、7月22日(火)・24日(木)・25日(金)・29日(火)・30日(水)・31日(木)に実施します。

【受付時間】午前8時30分~11時30分 〔30分間隔で7回に分けて受付〕

 

実施場所

山添村保健福祉センター(山添村大字大西1395番地の1)

 

健診項目について

年齢や性別、加入している医療保険の種類によって、「受診できるもの」と「受診できないもの」があります。
健診項目、対象者、金額等については下記の一覧表をご確認ください。

健診項目一覧表

健診(検診)名 対象者

(年齢:令和8年3月31日現在)

内容 料金
1. 30歳代の健康診査 30~39歳 問診・身体計測・理学的検査・血圧測定・検尿・血液検査・心電図・眼底検査 3,500円
2. 特定健康診査 40歳~健診日時点で74歳以下の山添村国民健康保険加入者 2,400円
3. 後期高齢者健康診査 後期高齢者医療保険加入者、健診日時点で75歳以上の方等 500円
4. 胃がん検診 40歳以上 胃部エックス線撮影(バリウム検査) 1,200円
5. ピロリ菌検査 30歳以上
※ただし、以下の方は対象外
・ピロリ菌検査を受けて陽性
だった方・陽性により除菌治療を受けたことがある方
・現在胃がんで治療中の方
・手術で胃の全部を摘出した方
血液検査 500円
6. 肺がん検診・結核健康診断 30歳以上 胸部エックス線撮影 500円
肺がん検診の喀痰細胞診
(当日、問診により容器を配付し、後日ご提出いただきます。)
800円
7. 大腸がん検診 40歳以上 便潜血検査(2日法) 500円
8. 前立腺がん検診 50歳以上の男性 血液検査 500円
9. 乳がん検診 40歳以上の女性 乳房エックス線撮影 1,200円
10. 子宮頸がん検診 20歳以上の女性 子宮頸部細胞診及び内診 1,200円
11. 腹部エコー検査 30歳~健診日時点で74歳以下 腹部超音波 2,000円
肝炎ウイルス検診 40歳以上で以前に肝炎ウイルス検診を受けたことのない方 血液検査
※健診当日に受付します。
無料

※生活保護世帯で30歳以上の方は、該当する上記健診(検診)をすべて無料で受診いただくことができます。

 

申込み方法

申込みWEBサイト・電話・郵送・住民福祉課窓口にて申込みを受付けます。

申込みWEBサイト(インターネット)

インターネットでのお申込みはこちらから↓↓

令和7年度山添村住民健診WEB申込み

 

電話申込み

役場住民福祉課 ☎0743-85-0045(平日:8:30〜17:15) 

郵送・窓口(※5/23必着)

申込用紙に必要事項を記入し、住民福祉課へ送付、又は窓口へお届けください。

宛先:〒630-2344 奈良県山辺郡山添村大字大西151番地 住民福祉課 宛

申込用紙はこちらからダウンロードできます↓↓

令和7年度山添村住民健診申込み用紙(記入例付)(A4判2ページ)(PDF)

 

 

 

申込み期間

令和7年5月1日(木)~令和7年5月23日(金)

申込みに際しての注意事項

●申込みWebサイトからの申込みに際しては、必要事項を入力後に必ず「送信」ボタンを押し、
申込みを完了してください。
●健診日程については、ご希望に添えないことがありますのでご了承ください。
●当日は混雑を避けるため、あらかじめ指定した時間帯のみの受付とさせていただきます。
●送迎が必要な場合は、7月28日(月)~8月1日(金)に限り送迎させていただきます。
なお、送迎時間の指定はできません。
●申込みをされた方には、6月下旬~7月上旬に問診票等を送付いたします。

 

その他お知らせ

30歳代健康診査対象者の皆さまへ

健康はあなたの生活を豊かにする大切な財産です。
若い頃からの生活習慣病予防が重要です。
「大丈夫」、「忙しい」とは思わずに毎年1回健診を受けて健康をチェックしましょう。

住民福祉課
TEL:0743-85-0045
FAX:0743-85-0472
メールフォームによる問い合わせ

山添村役場職員【一般行政職】募集します

一般行政職

応募資格

昭和50年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学または高等学校を卒業した人、または高等学校卒業程度の学力、知識を有する人

募集人員

若干名

試験の日時・場所・内容

【一次試験】
日 時 令和7年6月22日(日) 午前9時開始
場 所 山添村役場 会議室
試験内容 筆記試験(論理的に思考する力、文章を正確に理解する力、国内外の社会情勢への理解等を確認するための基礎的な出題、職務適応性検査)、小論文

【二次試験】
日 時 令和7年7月6日(日) 午前9時開始
場 所 山添村役場 会議室
試験内容 個人面接

受付期間

令和7年6月2日(月)〜6月12日(木)午後5時まで(郵送の場合、当日の消印有効)

採用予定日

令和7年8月1日

合否発表

後日、本人宛に通知します。

募集期間

応募用紙に必要事項を明記、写真貼付のうえ、山添村役場総務課まで持参するか書留など確実な方法で郵送してください。
応募用紙は山添村役場総務課にあります。(HPからも入手可)
なお、試験に関する提出書類は一切返還しません。

山添村役場職員募集要領(PDF)

山添村職員採用候補者試験申込書 A3版(PDF)

試験に関する問合せ

〒630-2344
奈良県山辺郡山添村大字大西151番地
山添村役場総務課
TEL 0743-85-0041
FAX 0743-85-0219
メールフォームによるお問い合わせ

 

令和7年度 山添村防災行政無線(同報系)更新工事 の一般競争入札について

山添村では
山添村防災行政無線(同報系)更新工事 の一般競争入札を行います。
つきましては、公告内容は次のとおりです。

入札公告(山添村山添村防災行政無線(同報系)更新工事)(PDF)
入札説明書(防災無線更新工事)(PDF)
辞退届(別紙2)(docx)
入札書(様式1)(docx)
委任状(様式2)(docx)
参加資格申請書 様式1(docx)
モラル決意 様式4(docx)
工事経歴等報告書 様式5(docx)
確約書(設計図書データ返却する約束)(docx)
入札条件のチェックリスト(PDF)
質問書様式(xlsx)

 

【問い合わせ】
総務課
TEL:0743-85-0041
FAX:0743-85-0219
メールフォームによる問い合わせ

新ごみ処理施設へのごみの持ち込み予約ができるようになりました。

新ごみ処理施設の移行に際して、令和7年5月7日からごみを持ち込むには事前予約制が必要となります。予約方法などについて下記ご覧ください。

新ごみ処理施設へのごみの持ち込みについて

 

お問い合わせ
環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472
メールフォームによる問い合わせ

 

山添村森林経営管理意向調査に関する業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

山添村森林経営管理意向調査に関する業務委託に係る公募型プロポーザル方式による選定を実施します。

参加希望の場合は、以下を確認のうえ、実施要領に記載の日時までに、関係書類を提出してください。

実施要領・仕様書・様式等

実施要領(PDF)

仕様書(PDF)

参加表明書(様式1)(PDF)

・誓約書(様式2)(PDF)

業務経歴書(様式3)(PDF)

申立書(様式4)(PDF)

質問書(様式5)(PDF)

プロポーザル審査基準(PDF)

問い合わせ

〒630-2344 奈良県山辺郡山添村大字大西151番地
山添村役場 農林建設課
TEL:0743-85-0046
E-mail:nouken@vill.yamazoe.nara.jp