月別アーカイブ: 2015年9月

食育通信「“茶んと”のつぶやき」 Vol.8 【9月号①】

9月は『食生活改善普及運動・健康増進月間』です。

毎日の元気はバランス良い食事から。特に、野菜の摂取量を増加させることで、生活習慣病の予防に効果があるとされています。しかし、平成25年国民健康・栄養調査結果によると、成人では平均271gと1日の目標摂取量350gを満たせていないのが現状です。毎日の食事にもう1皿野菜料理をプラスすることで、健康的な食生活に近づけます。今日からプラス1皿野菜生活をはじめましょう。
食事はおいしく、楽しくが1番ですが、健康寿命を延ばすためには、毎日“ちゃんと”の積み重ねが大切ですよ!

のポイント その1食運動ー時間

 のポイント その2食運動ーバランス1食運動ーバランス2

のポイント その3食運動ーやさい

毎月11日は「おはしの日」「ほぐす」

今月のおはしの使い方は「ほぐすをマスターしましょう。 「ほぐす」動作は「きる」「さく」動作と同様にナイフの役割を果たします。とは言っても、ナイフとフォークを持つように両手で片方ずつ持つのはマナー違反です。魚の身を骨からはずして食べやすくすることを「ほぐす」といいます。尾頭付きや骨付きの魚は食べにくいから…、子どもには難しいから…と食卓に並びにくいようですが、これから旬を迎えるサンマ・アジ・カレイ・鮭など脂ののった魚は、旨味がたっぷりで、血液サラサラ効果や脳の発達・発育によい脂をたくさん含んでいます。それに、おはしを使って食べることで、指先が器用になり脳への刺激がアップするなどいいことがいっぱい!直接かぶりつくのではなく、おはしで上手にほぐしながら食べる姿は、とても好感がもてますよ。子どものうちから骨付きの魚を食べる経験をつんで、正しいおはしの使い方を習得しましょう。おはしの日「ほぐす」

 

 

 

 

 

 

 

 

食を楽しむイベントのお知らせ

~ふれあいまつり「スイーツマルシェ」参加者募集~

ふれあいまつり「なんでも市」に大和茶と手作りスイーツで、山添村をほっこり味わえるマルシェを一緒に出店してみませんか。お菓子づくりが大好き!地元食材のおいしさを伝えたい!「食」を通じてまつりを盛り上げたい!という方、ぜひご参加をお待ちしています。

開催日時  平成27年11月3日(祝日)
場  所  ふれあい広場
参加条件  *村内の方
      *地元食材を使用した手作り菓子の製作・販売ができる方
      *加熱調理をし、常温保存ができるもの
      *材料費等必要経費は、各自販売収益で賄うこと
            *当日の会場運営に協力できる方
申込締切  平成27年9月28日(月)
その他   参加者には事前説明会を開催します。
申込・問合せ 保健福祉課  ☎85-0045 茶んと 一緒にスイーツマルシェ

*こちらの募集は、終了いたしました。

 

 

 

 

 

バックナンバーはちらからどうぞ

 

お問い合わせ
保健福祉課
TEL:0743-85-0045

多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要について

農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律(平成26年法律第78号)第7条第5項の規定に基づき、多面的機能発揮促進事業に関する計画を認定したので、同条第6項の規定に基づき、その概要を公表します。

多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要(PDF)                                      

問い合わせ

地域振興課 ℡0743-85-0048(直通)