山添村では、生産性向上特別措置法に基づく導入促進基本計画を策定し、平成30年6月19日付けで国の同意を得ましたので公表します。
導入促進基本計画の計画期間は、平成30年度から平成32年度までの3年間です。
詳しくは、くらしのガイド「商工」ページまたは行政情報のページをご覧ください。
くらしのガイド「商工」ページ
行政情報ページ
問い合わせ
地域振興課 TEL:85‐0048
掲載日付:2018年6月26日
山添村では、生産性向上特別措置法に基づく導入促進基本計画を策定し、平成30年6月19日付けで国の同意を得ましたので公表します。
導入促進基本計画の計画期間は、平成30年度から平成32年度までの3年間です。
詳しくは、くらしのガイド「商工」ページまたは行政情報のページをご覧ください。
地域振興課 TEL:85‐0048
掲載日付:2018年6月14日
農業委員会では「平成29年度目標及びその達成に向けた活動の点検・評価」並びに「平成30年度目標及びその達成に向けた活動計画」を策定しましたので下記のとおり公表します。
問い合わせ 山添村農業委員会事務局 TEL:0743-85-0046
掲載日付:2018年6月1日
曽爾村において、南部・東部5村セキュリティ調査分析及びポリシー整備等共同実施について、公募型プロポーザルを実施しています。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
※セキュリティ調査分析及びポリシー整備等共同実施は、情報セキュリティポリシー等の関連規定を整備し職員教育を行うことで情報セキュリティ対策に係る意識を醸成するとともに、第三者による専門的な立場から情報セキュリティ対策が適切に実施されているかを評価し、問題点の確認、改善方法等についての検討、助言を行うことで情報セキュリティ対策の向上に資することを目的としています。
※本業務は奈良県の南部・東部に位置する小規模自治体(山添村、曽爾村、黒滝村、野迫川村、川上村の5村)が曽爾村を代表団体として、共同で情報セキュリティ対策の一体的な向上を図るため、セキュリティ調査分析及びポリシー整備等を実施するものであります。
総務課 TEL:85‐0041