年別アーカイブ: 2021年

毎月11日は「人権を確かめあう日」県民のつどい・第18回シンポジウム Web開催について

「毎月11日は『人権を確かめあう日』県民のつどい・第18回シンポジウム」(主催:市町村人権・同和問題「啓発連協」)がWEB配信で開催されます。テーマは、「誰ひとり取り残さない社会をめざして 〜人権のまちづくりを進めよう〜」です。障がい者問題、インターネット上の人権侵害、コロナ差別等をとおして、私たちのくらしと人権を考える内容です。

※「啓発連協」ホームページ(http://nara-tenichi.jp/)トップページのリンクからご視聴いただけます。
※事前申込不要、視聴無料、字幕付き
※2022年1月31日(月)17時まで視聴できます。
※本事業は法務省委託事業です。

子育て世帯への臨時特別給付(先行給付金)について

新型コロナウイルス感染症が長期化しその影響が様々な人々に及ぶ中、子育て世帯については、我が国の子供たちを力強く支援し、その未来を拓く観点から、対象の児童を養育している者に0歳から高校3年生までの対象児童1人当たり5万円を先行して給付するものです。

対象および支給額について

対象児童

① 令和3年9月分の児童手当(本則給付)支給対象となる児童
※所得制限のため、特例給付として児童1人につき月額5,000円の支給を受けている受給者は支給対象外となります。
② 9月30日時点で高校生(平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれ)の児童(保護者の所得が児童手当(本則給付)の支給対象となる金額と同等未満の場合)
③ 令和4年3月31日までに生まれた児童手当(本則給付)の支給対象児童(新生児)

支給対象者
 対象児童の保護者のうち、生計を維持する程度の高い者に支給されます。(児童手当(本則給付)受給者もしくはそれに準ずる対象者)

支給額
 対象児童1人につき5万円

 

申請及び支給方法について

 支給に係る申請
  支給対象者の方には「プッシュ型通知文」を郵送しています。同通知文が届いた方は申請は不要です。給付金の支給を拒否される方のみ、「給付金受給拒否の届出書(様式第1号)」を12月20日(月)までに提出してください。

支給の方法
  通知文が届いた方は12月23日に児童手当の登録振込口座(公務員の方は昨年5月の給付金受給口座)へ振り込みます。
  なお、12月23日の振込額には高校生分の給付金は含まれていません。高校生分の給付金については、国の補正予算が決定した後速やかに支給する予定です。

 

関連サイト
 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付について(内閣府) (外部サイト)

 

 

問い合わせ
住民課
TEL:0743-85-0043
FAX:0743-85-0472

新型コロナワクチン接種に従事するアルバイト募集

山添村では、次のとおり新型コロナワクチン接種会場での従事ができる方を募集します。

【職種・人員】 看護師2名

事務職(高校生以上の方)3名

【雇用期間】  令和4年1月末から令和4年3月31日まで(期間延長の可能性あり)

週1~3回程度コロナワクチン接種日のみ

【業務内容】  看護師:予診票の確認 健康観察

事務職:受付 誘導

【勤務場所】  山添村役場保健福祉センター

【勤務日時】  月・火・木曜日により従事時間が変動します。

午前の場合 午前8時30分~12時

午後の場合 午後1時~午後8時

【雇用条件】  看護師 時給1,250円

事務職(高校生以上の方) 時給 897円

【応募方法】  履歴書(市販のもので可)を山添村役場保健福祉課まで持参または簡易書類等確

実な方法で郵送してください。

①の職種の方は、資格証の写しを添えてください。

【応募期限】  令和3年12月10日(金)まで(郵送の場合は当日の消印有効)

【選考方法】  面接口述試験による。(選考日は、後日応募者に通知します。)

問い合わせ
保健福祉課
TEL:0743-85-0045
FAX:0743-85-0472
メールフォームによる問い合わせ

【山辺・県北西部広域環境衛生組合】(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(マテリアルリサイクル推進施設)に伴う落札者決定の公表について

(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(マテリアルリサイクル推進施設)について入札が行われ、落札者決定基準に基づく審査の結果、落札者が決定いたしました。詳しい内容につきましては、山辺・県北西部広域環境衛生組合のホームページに公表されていますので、下記のリンクからご覧いただきますようお願いします。

 

【山辺・県北西部広域環境衛生組合】

(仮称)新ごみ処理施設整備・運営事業(マテリアルリサイクル推進施設)に伴う落札者決定の公表について

 

※お使いのパソコン・タブレットのセキュリティ状況によってはトピックスのトップページが表示されない場合がございます。その際は『施設整備等について』のページからご覧ください。

 

※山辺・県北西部広域環境衛生組合は奈良県下の10市町村(大和高田市、天理市、山添村、三郷町、安堵町、川西町、三宅町、広陵町、上牧町、河合町)でごみ処理施設の設置及び運営等を共同して行うことを目的として、平成28年4月1日に設立された一部事務組合です。

 

問い合わせ
環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472
メールフォームによる問い合わせ

 

 

 

山添村簡易水道一般競争入札結果について

山添村簡易水道(西部地区)水道施設改良工事(路面復旧その1)について、令和3年11月15日、条件付一般競争入札を執行し、下記のとおり落札者が決定しましたのでお知らせします。

 

落札事業者

株式会社 脇組  代表取締役  脇  義 宣 

奈良県山辺郡山添村大字遅瀬1213番地の2

落札金額 

81,510,000円(消費税を含む)

 

 

【問い合わせ】
環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472
メールフォームによる問い合わせ

山添村簡易水道メーター検針員を募集いたします

山添村では、簡易水道メーター検針業務に従事していただく会計年度任用職員(パートタイム職員)を募集します。

募集内容は以下のとおりです。

募集内容

募集資格

山添村在住で、普通自動車免許を所有しているもの。

募集人数

6名程度

募集方法

任意書式の履歴書を山添村役場環境衛生課まで提出してください。(郵送可)

募集締切

令和3年12月17日(金)午後5時まで

選考方法

面接試験を実施します。

日 時 令和4年1月20日(木)午前9時30分~
会 場 山添村役場3階 中会議室

その他

雇用期間は令和4年4月1日~令和5年3月31日(1年間)です。
勤務日時は毎月1日から7日程度、午前8時から午後5時までです。
勤務地は山添村内の指定された区域(東山1区域、波多野3区域、豊原2区域の全6区域)です。
賃金は山添村の雇用規程によります。
詳細につきましては環境衛生課までお問い合わせください。

【問い合わせ】
山添村役場環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472
問い合わせフォーム

 

収納業務委託業者を公表します

山添村では村税等の収納事務を委託しましたので、地方自治法施行令第158条の2第6項並びに高齢者の医療確保に関する法律施行令第33条第1項並びに介護保険施行令第45条の7第1項並びに児童福祉法施行令第44条第1項に基づき、次のとおり公表します。
(委託期間 令和3年11月1日より申出の無い限り毎年度契約を自動更新)

 

1 委託事務の名称

コンビニエンスストア収納事務

2 委託事務の対象

村・県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収)、後期高齢者医療保険料(普通徴収)、介護保険料(普通徴収)及び保育所使用料

3 委託の相手方

サービス提供主体
奈良県奈良市橋本町16番地
株式会社 南都銀行
取締役頭取 橋本 隆史

収納代行業務を行う会社
東京都中央区日本橋本石町四丁目6番7号
地銀ネットワークサービス株式会社
代表取締役社長 長谷川 芳完

提供コンビニエンスストア一覧

名称 所在地 チェーン店
国分グローサーズチェーン株式会社 東京都中央区日本橋1丁目1番1号 コミュニティ・ストア
株式会社しんきん情報サービス 東京都港区港南1丁目8番27号 MMK設置店
株式会社セイコーマート 北海道札幌市中央区南9条西5丁目421番地 セイコーマート、ハマナスクラブ、ハセガワストア、タイエー
株式会社セブンーイレブン・ジャパン 東京都千代田区二番町8番地8 セブンーイレブン
山崎製パン株式会社 東京都千代田区岩本町3丁目10番1号 デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ
株式会社ファミリーマート 東京都港区芝浦3丁目1番21号 ファミリーマート
株式会社ポプラ 広島県広島市安佐北区安佐町大字久地665番地の1 ポプラ、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家
ミニストップ株式会社 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1 ミニストップ
株式会社ローソン 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ローソン、ローソンストア100

(注)コンビニエンスストア本部とエリアフランチャイズ契約等を締結している法人のチェーンを含みます(9コンビニ本部。)

 

特例郵便等投票について

新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養等をしている方の投票について

新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養等をしている方で、一定の要件に該当する方は、「特例郵便等投票」ができます。

対象となる方

以下に示す「特定患者等」に該当する選挙人で、投票用紙等の請求時において、外出自粛要請又は隔離・停留の措置にかかる期間が投票をしようとする選挙の期日の公示又は告示の日の翌日から当該選挙の当日までの期間にかかると見込まれる方は、「特例郵便等投票」ができます。

「特定患者等」とは?

(1)感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第44条の3第2項又は検疫法第14条第1項第3号の規定による外出自粛要請を受けた方

(2)検疫法第14条第1項第1合又は第2号に掲げる措置(隔離・停留の措置)により宿泊施設内に収容されている方

手続きの概要

啓発チラシの「01_特例郵便等投票ができます.pdf」「02_投票用紙等の請求手続きについて.pdf」「03_投票の手続きについて.pdf」を確認の上、投票しようとする選挙の選挙期日の4日前(必着)までに、山添村選挙管理委員会に「外出自粛要請等の書面(保健所等が発行)」を添付した「特例郵便等投票請求書.pdf(本人の署名が必要)」に必要事項をご記入の上、郵送してください。郵送の際は、「受取人払郵便物の表示.pdf」を封筒に添付してください。

「外出自粛要請等の書面」が交付されていない等、「外出自粛要請等の書類」添付できない特別の事情がある場合は、その旨を理由を付して「特例郵便等投票請求書にご記載いただければ、当該書面の添付がなくても投票用紙等を請求することが可能です(請求を受けた市区町村の選挙管理委員会が保健所や検疫所から情報提供を受けて、特例郵便等投票の対象者であることを確認できることが条件となります。)。(本人の署名が必要)

注意事項

特定患者等の方は外出自粛要請等がなされておりますので、郵便ポストに「請求書」や「投票用紙等」を投かんする際には、同居人、知人等(患者ではない方)にご依頼ください。
投票用紙等を請求された後に、宿泊・自宅療養等期間が経過したため特例郵便等投票ではなく投票書で投票したいという方は、郵便等で送付された投票用紙等一式を返却していただく必要があります。
濃厚接触者の方は、特例郵便等投票の対象ではありません。投票のために外出することは「不要不急の外出」には当たらず、投票所等において投票していただいて差し支えありません。
ご不明な点は、山添村選挙管理委員会にお問い合わせください。

 

特例郵便等投票 様式等

 

第2期伊賀・山城南・東大和定住自立圏共生ビジョン(中間案)に対する意見を募集(パブリックコメント)します。

同じ生活圏域の市町村が連携して、医療・産業振興・公共交通などを圏域全体で確保し、住民の定住につなげるため、本村では、伊賀市、京都府笠置町、京都府南山城村と「伊賀・山城南・東大和定住自立圏」を形成しています。
「伊賀・山城南・東大和定住自立圏」では、圏域の将来像や計画期間内の具体的な連携事業についてまとめた「共生ビジョン」に基づき4市町村で様々な連携事業に取り組んでいます。
現共生ビジョンは令和3年度で計画期間が終了することから、現在令和4年度から令和8年度までを計画期間とする次期共生ビジョンの策定を進めています。次期共生ビジョンでも4市町村が連携して、魅力ある圏域をめざし、取り組みを推進します。
今回、第2期伊賀・山城南・東大和定住自立圏共生ビジョンの中間案を取りまとめましたので、皆さんのご意見を募集します。

閲覧資料

第2期伊賀・山城南・東大和定住自立圏共生ビジョン(中間案) 《PDFデータ》

参考資料
・【変更箇所赤字版】第2期伊賀・山城南・東大和定住自立圏共生ビジョン(中間案) 《PDFデータ》
※第1期共生ビジョンから変更箇所を赤字標記しています。

・第1期伊賀・山城南・東大和定住自立圏共生ビジョン 《PDFデータ》

募集期間

令和3年10月20日(水)~令和3年11月22日(月)※必着

閲覧場所

山添村役場 地域振興課

圏域市町村担当課
伊賀市 総合政策課
京都府笠置町 総務財政課
京都府南山城村 企画政策課

意見の提出方法

ご意見は下記のいずれかの方法でご提出ください。
(1)持参・郵送・ファックス・電子メール
住所、氏名、電話番号、件名「第2期伊賀・山城南・東大和定住自立圏共生ビジョン(中間案)」、該当箇所とそれに対する意見を明記の上、地域振興課までご提出ください。
※郵送の場合は、郵送料の負担はご自身でお願いします。
※提出いただいたご意見は、計画策定の参考とし、ホームページ等で公表します。
※個別に回答は行いません。また、ご提出いただいたご意見は返却しません。

意見記入様式《wordデータ》

意見記入様式《PDFデータ》

(2)WEBフォーム
WEBフォームからもご提出できます。
WEBフォームからのご提出はこちら(伊賀市ホームページ)

提出先・問い合わせ

地域振興課
〒630-2344
奈良県山辺郡山添村大字大西151番地
TEL:0743-85-0048 FAX:0743-85-0472
Eメール:chiikishinkou@vill.yamazoe.nara.jp

(市町村担当窓口)
伊賀市 企画振興部 総合政策課
〒518-8501
三重県伊賀市四十九町3184番地
TEL:0595-22-9620 FAX:0595-22-9672
Eメール:sougouseisaku@city.iga.lg.jp

笠置町 総務財政課
〒619-1303
京都府相楽郡笠置町大字笠置小字西通90番地の1
TEL:0743-95-2301 FAX:0743-95-2333
Eメール:soumuzaisei@town.kasagi.lg.jp

南山城村 企画政策課
〒619-1411
京都府相楽郡南山城村大字北大河原小字久保14番地1
TEL:0743-93-0107 FAX:0743-93-0444
Eメール:d_kikaku@vill.minamiyamashiro.lg.jp

 

 

 

当選の効力に関する異議申出について

令和3年9月5日執行の山添村長選挙に関して次のとおり、当選の効力に関する異議申出がされ、当委員会で受理されました。
慎重に審理した結果、棄却とする決定をしました。

  1. 異議申出人   北浦一彦氏
  2. 異議申出年月日 令和3年9月13日
  3. 異議申出受理日 令和3年9月13日
  4. 異議申出の理由 各候補者の有効得票数算定手続きに違法があるので、疑問票及び野村栄作の票を再検証することを求めるとともに、当選人の当選を無効とすることを求める。
  5. 決定書の日付  令和3年10月19日
  6. 決定書の内容  決定書(PDF)