し尿処理

し尿処理

し尿汲み取り

し尿の汲み取りは、山辺環境衛生組合でおこなっています。
汲み取りの申込み、変更、中止などの手続きは、山辺衛生センターへ連絡してください。

山辺衛生センター: TEL:0743-85-0253 (遅瀬2384番地)

合併処理浄化槽

浄化槽は正しく維持管理しないと、悪臭や河川を汚す原因となります。
このため、浄化槽の設置者の皆さんには、法律等により浄化槽の管理が義務付けられています。

浄化槽の使用に関する報告について

新しく浄化槽を設置した場合や廃止した場合は、環境衛生課(TEL:0743-85-0047)へご連絡ください。

浄化槽の清掃

浄化槽は、微生物の力によって汚水を処理するため、適正に使用しても1年程度経過すると微生物の死骸や汚泥が溜まり、浄化槽の働きが衰えてきます。そのため、年1回以上清掃することが法律で義務付けられています。
問い合わせは山辺衛生センター(TEL:0743-85-0253)へ。

浄化槽の保守点検

浄化槽のいろいろな装置が正しく働いているかを点検し、装置や機械の調整・修理、汚泥の引き抜き、清掃時期の判定、消毒剤の補充などを行います。
お申し込みは山辺衛生センター(TEL:0743-85-0253)へ。

浄化槽の法定検査

浄化槽が正しく使われ、保守点検や清掃が適正に実施され、浄化槽の働きが正常に維持されているかを検査します。この法定検査には次の2つがあります。

  1. 7条検査-使用開始から3か月~5か月後に受ける検査
  2. 11条検査-7条検査実施後、毎年1回受ける検査

問い合わせは奈良県の指定検査機関「奈良県環境保全協会」(TEL:0745-22-5161)へ。

【問い合わせ】環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472