ごみの収集日・リサイクル物品回収日などについて

従来、リサイクル回収品目として回収していた「カン」、「びん」、「ペットボトル」を令和7年4月から行政収集に変更します。この変更に際し、ごみの収集日やリサイクル回収品目は下記のとおりとなります。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

ごみの収集日(令和7年度)

室津
松尾
的野
桐山
峰寺
北野
大西
上津
下津
伏拝
助命
箕輪
大塩
堂前
燃えるごみ 毎週 月曜日・木曜日
燃えないごみ 毎月 第1水曜日
※1月のみ第3水曜日
スプレー缶 毎月 第1水曜日
※1月のみ第3水曜日
※排出場所は「燃えないごみの場所へスプレー缶のみを袋に入れ出してください。
カン 毎月 第2土曜日
びん 毎月 第3土曜日
ペットボトル 毎月 第4土曜日
粗大ごみ 4月・8月・12月 第3水曜日
有害ごみ 4月・8月・12月 第3水曜日

令和7年度 家庭ごみの分け方・出し方ポスター【室津~堂前】(PDF)

 

春日
菅生
遅瀬
中峰山
広代
中之庄
吉田
広瀬
鵜山
片平
葛尾
三ケ谷
勝原
岩屋
毛原
切幡
燃えるごみ 毎週 火曜日・金曜日
燃えないごみ  毎月 第2水曜日 
スプレー缶 毎月 第2水曜日
※排出場所は「燃えないごみの場所へスプレー缶のみを袋に入れ出してください。
カン 毎月 第2土曜日
ペットボトル 毎月 第3土曜日
びん 毎月 第4土曜日
粗大ごみ 4月・8月・12月 第4水曜日
有害ごみ 4月・8月・12月 第4水曜日

令和7年度 家庭ごみの分け方・出し方ポスター【春日~切幡】(PDF)

※年末年始(12月31日から1月3日まで)はごみの回収業務を休ませていただきます。ご了承ください。

ごみの出し方や分別等について

ごみの出し方や分別などを記載したガイドブックを作成しました。必要な方は下記からダウンロードしてください。

ごみ分別ガイドブックについて ※ガイドブックのページへ移動します。

リサイクル物品の回収日(令和7年度)

室津・松尾・的野・峰寺・桐山・北野・三ケ谷・勝原・岩屋・毛原・切幡・伏拝・助命・箕輪・大塩・堂前
4月6日() 6月1日() 8月3日(
10月5日() 12月7日() 2月1日(
春日・大西・菅生・上津・下津・遅瀬・中峰山・広代・中之庄・吉田・広瀬・鵜山・片平・葛尾
4月13日()6月8日()8月17日(
10月26日()12月14日()2月8日(

リサイクル回収品目について

変更前 変更後(令和7年4月以降)
・新聞紙
・段ボール
・雑誌
・古着
・空き缶(アルミ・スチール)
・ペットボトル
・紙パック
・食品トレイ(白色・色柄)
・発泡スチロール類
・容器包装プラスチック類
・ガラスびん(白色・茶色・その他)
・使用済小型家電
・新聞紙
・段ボール
・雑誌・雑紙
・古着
・紙パック
・プラスチック製容器包装
※変更前は、食品トレイ、発泡スチロール類、容器包装プラスチック類に分けて回収していましたが、変更後は1つにまとめます。出すときは1つの袋に混同して出してください。
・使用済小型家電

 

【問い合わせ】
環境衛生課
TEL:0743-85-0047
FAX:0743-85-0472
メールフォームによる問い合わせ