カテゴリー別アーカイブ: 広報やまぞえ

平成30年4月号 Vol.619

 

目次 ページ
平成30年度山添村予算 2~6
議会だより ほか 7~11
みんなの広場
手巻き寿司を作りました ほか
12~14
今月の情報
平成30年4月国民健康保険が変わりました ほか
15~24
生涯学習教室のお知らせ ほか 25~26

 

平成30年3月号 Vol.618

 

目次 ページ
議会だより ほか 2  
みんなの広場
自衛隊入隊おめでとうございます ほか
3
今月の情報
国民健康保険被保険者証を更新します ほか
4~10
生涯学習教室のお知らせ ほか 11~12

 

平成30年2月号 Vol.617

 

目次 ページ
大和まほろば広域定住自立圏についてのご紹介 2
みんなの広場
山添中学校女子卓球部準優勝おめでとうございます ほか
3~3
今月の情報
軽自動車の廃車手続きはお済ですか ほか
4~7
生涯学習教室のお知らせ ほか 8~16

 

平成30年1月号 Vol.616

 

目次 ページ
新年の挨拶 2  
みんなの広場 3
議会だより 4~7
今月の情報
税の申告の準備はお早めに!、平成30年の区長さんが決まりました ほか
8~16
今月の情報
山添村農地利用最適化委員さんが変わりました、収納事務を委託しています ほか
17~18

 

平成29年12月号 Vol.615

目次 ページ
特集「国民文化祭・なら2017/全国障害者芸術・文化祭なら大会
歴史と文化の集いin山添村」
2~3  
みんなの広場
片平あかねまつり開催 ほか
4
今月の情報
医療費控除は「明細書」が必要となりました ほか
5~12
生涯学習教室のお知らせ ほか 13~14

 

平成29年11月号 Vol.614

目次 ページ
みんなの広場
神波多神社秋季例祭が執り行われました ほか
2  
今月の情報
住民票の閲覧状況について、住まいの耐震診断募集中 ほか
3~9
生涯学習教室のお知らせ ほか 10~12

 

平成29年10月号 Vol.613

目次 ページ
みんなの広場
瑞宝双光章受章おめでとうございます ほか
2~4
山添村議会議員が決まりました 5~8
議会だより 9~13
平成28年度決算報告 14~17
今月の情報
山添村農地利用最適化委員さんが変わりました、収納事務を委託しています ほか
18~28

 

平成29年9月号 Vol.612

目次 ページ
山添村長就任挨拶 2
山添村長選挙及び山添村議会議員選挙の結果、秋の交通安全県民運動 3
みんなの広場
山添村戦没者追悼式挙行 ほか
4
今月の情報
福祉医療制度のご案内 ほか
5~16
生涯学習教室のお知らせ ほか 17~18

 

平成29年8月号 Vol.611

目次 ページ
村長並びに副村長退任挨拶 2  
山添村長選挙及び山添村議会議員選挙を執行します 3
みんなの広場
入賞おめでとうございます ほか
4
今月の情報
農業委員会委員及び農地利用最適化推進委員が決定しました ほか
5~12
生涯学習教室のお知らせ ほか 13~14

平成29年7月号 Vol.610

目次 ページ
議会だより ほか 2~5
みんなの広場
「高齢者見守り活動」並びに「災害時における物資供給」に関する協定を結びました ほか
6
今月の情報
平成29年度戦没者追悼式、住まいの耐震診断 ほか
7~14
生涯学習教室のお知らせ ほか 15~16

 

平成29年6月号 Vol.609

目次 ページ
災害から身を守る 2~3
熱中症から身を守る ほか 4
みんなの広場
小学生卓球大会準優勝おめでとうございます ほか
5
今月の情報
児童手当、国民健康保険、ドクターヘリ運航開始 ほか
6~15
生涯学習教室のお知らせ ほか 16~17

 

平成29年5月号 Vol.608

目次 ページ
新庁舎が完成しました! 2  
みんなの広場
つつじまつり、人権を確かめあう日記念集会を開催しました、片平ボーリング大会が開催されました ほか
3
今月の情報 ほか
村税は納期限内に納付してください、こども医療費助成制度を拡充します ほか
4~8
生涯学習教室のお知らせ ほか 9~12