作成者別アーカイブ: soumu_g

令和6年1月1日発生 能登半島地震の義援金募金箱を設置します

令和6年1月1日最大震度7の地震により、能登半島を中心に甚大な被害が発生しました。
この災害によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被害を受けられた皆さま、そのご家族にお見舞いを申し上げます。
山添村では、微力ではございますが被害を受けられた方々に寄り添い、生活再建の一助としていただくため、義援金の受付を行っています。
現在
役場財務会計室

東山公民館

豊原公民館

の窓口に義援金募金箱を設置していますので、皆さまの温かいご支援をお願いします。
なお、お寄せいただいた募金は、被災地へお届けさせていただきます。

令和6年1月号 Vol.687

 

目次 ページ
新年あいさつ
村のできごと  

3

今月の情報
イベントカレンダーほか 10

 

「伊賀方面コミュニティバスの運賃(案)」へのパブリックコメントの結果について

令和5年11月6日(月)から令和5年12月5日(火)まで「伊賀方面コミュニティバスの運賃(案)」に関するパブリックコメントを実施し、広く皆様からご意見の募集を行いました。その結果を報告します。

募集結果
提出件数0件(意見なし)

問合せ先
〒630-2344奈良県山辺郡山添村大字大西151番地 山添村役場総務課
TEL:0743-85-0041 FAX:0743-85-0219

令和5年12月号 Vol.686

 

目次 ページ
村のできごと
議会だより  

3

今月の情報 5
イベントカレンダーほか 12

 

令和5年11月号 Vol.685

 

目次 ページ
村のできごと
議会だより  

今月の情報 10
イベントカレンダーほか 14

 

近隣市町村からの防災訓練時のエリアメールの配信について(お知らせ)

近隣市町村において、防災訓練等の際にエリアメールの配信が行われることがあります。山添村内においても、近隣市町村のメールを受信することがありますのでご了承ください。なお、あくまで訓練メールのため、返信等の対応は不要です。

 

 

問い合わせ 総務課

令和5年10月号 Vol.684

 

目次 ページ
村のできごと  

2

 

今月の情報  

10

イベントカレンダーほか  

14

 

令和5年9月号 Vol.683

 

目次 ページ
村のできごと  

2

 

今月の情報  

5

イベントカレンダーほか  

12

 

令和5年8月号 Vol.682

 

目次 ページ
村のできごと
議会だより  

今月の情報 10
イベントカレンダーほか 14