マイナンバーカードについて

 マイナンバーカードについて

「マイナンバーカード(個人番号カード)」
表面(イメージ)            裏面(イメージ)
 

・カード表面には氏名、住所、生年月日、性別、顔写真等が記載されています。
カード裏面には個人番号、氏名、生年月日等が記載されています。
・カード有効期限は発行日から10回目の誕生日までです。
18歳未満(未成年)の方は発行日から5回目の誕生日までです。

【マイナンバーカードを使ってできること】
❍本人確認の際の身分証明書になる
❍新型コロナワクチン接種証明書(電子版)が取得できる
❍確定申告などの電子申告が簡単にできる
❍健康保険証として利用できる
❍マイナポータルから特定検診情報や薬剤商法などが閲覧できる
❍マイナポイントがもらえる(2022年9月末までにマイナンバーカードの申請をしていただいた方のみ)

【申請から交付までのながれ】
初回交付手数料、更新手数料は無料です。紛失等での再発行手数料は有料です。カードのみの場合は800円、電子証明書も発行される場合は1000円です。

 

スマートフォンで申請される場合

①写真を撮影する。
顔写真のチェックポイント https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-checkpoint/(マイナンバーカード総合サイト)

②スマートフォンで個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書犯行/更新申請書、または通知カードの下部に記載されているQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスする。

  

③画面の案内に沿って必要事項を入力し、申請する。
④3〜4週間後にマイナンバーカード交付通知書・電子証明発行通知書が住民票の住所に届く。
⑤マイナンバーカード交付通知書・電子証明発行通知書に記載された必要書類を持参のうえ住民課窓口でマイナンバーカードを受け取る。

 

郵送で申請される場合

①個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書犯行/更新申請書、または通知カードを準備する。
②写真縦4.5㎝×横3.5㎝を準備する。
顔写真のチェックポイント https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-checkpoint/(マイナンバーカード総合サイト)

③写真の裏面に氏名、生年月日を油性ペンで記入し、貼り付ける。
④赤枠内の電話番号、申請日、申請者氏名を記入する。(15歳未満の方、成年被後見人の方が申請を行う場合は青枠内の代理人記載欄にも記入する。)

  

⑤送付用封筒に入れて郵送する。
⑥約3〜4週間後にマイナンバーカード交付通知書・電子証明発行通知書が住民票の住所に届く。
⑦マイナンバーカード交付通知書・電子証明発行通知書に記載された必要書類を持参のうえ住民課窓口でマイナンバーカードを受け取る。

 

住民課窓口や出張申請サポート時に申請される場合

①以下の必要書類を持参する。
●本人確認書類
運転免許証・運転経歴証明書・パスポート・在留カード・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳など顔写真付きの公的証明書(いずれか1点)

上記のものがない場合
→健康保険証+1点(介護保険被保険者証・年金手帳・各種医療費受給資格証・母子手帳・学生証など)

●写真撮影手数料100円または写真縦4.5㎝×横3.5㎝
●通知カード
表面(イメージ)         裏面(イメージ)
通知カード (表) 通知カード (裏)

②申請書等に記入する。
③ 写真撮影する。(写真を持参していただいた方は省略)
④約 3~4週間後、書留郵便または本人限定受取郵便で受け取る。

 

※マイナンバーカードについて詳しく知りたい方はこちら

https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html(総務省ホームページ)

問い合わせ

住民課
TEL:0743-85-0044
FAX:0743-85-0472